はじめまして、nonです

こんにちは、nonです。
暮らしと心を「整える」ことを大切にしながら活動しています。

ここでは、少しだけわたし自身のことを紹介させてください。

大切にしていること

片づけは、ただモノを減らすことではなく、「自分らしく生きるための入口」だと思っています。

がんばりすぎず、自分のペースを尊重して、「わたしにとっての心地よさ」を大事にしていきたい。

その気持ちを軸に、日々サポートや発信をしています。

わたしのこれまで

  • うさぎとの暮らし(12年目。高齢期のケアや多頭飼いも経験しています)
  • 脱ステロイドを乗り越えた経験
  • 子どものいない暮らしを受け入れるまでに感じた葛藤

片づけだけではなく、いろいろな「整え」を経験してきました。
だからこそ、同じように「どうしたらいいんだろう」と悩む方の気持ちに、少し寄り添えるのかなと思っています。

今の活動

  • はじめましてセッション(まずは気軽に)
  • 個別・継続サポート(マンツーマンで伴走)
  • 整え部(仲間と安心して取り組むコミュニティ)
  • ちいさな講座(気軽に学ぶ場)

「サービス」という形をとっていますが、根っこにあるのは「あなたの整えを応援したい」という想いです。

わたしの日常

夫とうさぎのプタローくんと京都で暮らしています。
今年、50歳の誕生日にスーパーカブを買いました🛵
最近は、草花を使った染め物(バンドルダイ)を楽しんでいます。

最後に

ここまで読んでくださってありがとうございます。
もしよければ「はじめましてセッション」で、あなたのお話を気軽に聞かせてくださいね。

👉 はじめましてセッションに戻る