整理収納アドバイザーになって

アドバイザーとしての第一歩(出張お片づけサポート)と今後の目標☆

おもちゃの家の画像

整理収納アドバイザー1級の資格取得を目標にがんばってきて「資格は取れたけど、これからどうしよう・・・」って方、たくさんいらっしゃると思います。

資格が取れても、すぐに整理収納アドバイザーとして仕事のある方はほとんどいないですよね。

私の場合は現場の経験がありません。

現場の経験がないのに、お客様から代金をいただいて整理収納サービスはできないし、講師としてお話することもできないと思っています。

はじめての出張お片づけサポート

経験を積まなければ・・・と考えていたタイミングで、前の職場の人から「片づけを手伝ってもらえませんか?」と連絡がありました。

「整理収納アドバイザーになりたい」とは話していたけど、私が1級取得したことは知らなかったのに、たまたまこのタイミングだったそうです☆

そして、先日はじめての出張お片づけサポートに行ってきました!

ご依頼者さま情報
  • ご依頼主:I様(40代女性)フルタイム勤務
  • 家族構成:夫婦と子ども2人(小4女子、小1男子)
  • 住まい:戸建て
  • ご依頼:1階のリビングダイニングと2階の子ども部屋のおもちゃを片付けたい。1階のリビングダイニングの勉強コーナーと本のコーナーも片付けたい。

事前に「おもちゃが多すぎる」とは聞いていましたが、実際に見させていただいたら予想以上に多かったです。

大きな声では言えませんが、私には無理かも(T_T)と不安になりました。

今後数年間はリビングダイニングで遊んだり勉強されるとのことなので、リビングダイニングにはよく遊ぶおもちゃと学校関係のものを置き、子ども部屋には時々遊ぶおもちゃを置くことにしました。

子ども部屋の整理

まずは子ども部屋の整理からはじめました。

たくさんあるおもちゃをお子様といっしょに次のようにわけました。

  • よく遊ぶおもちゃ
  • 時々遊ぶおもちゃ
  • 遊ばないおもちゃ

遊んでいないおもちゃは「子どもが「捨てないで」と言うので、子どもを納得させるために一定期間はロフトに置いておきたい。」とのことでした。

よく遊ぶおもちゃはリビングダイニングへ移動します。

遊ばないおもちゃは、お子様の反応を見つつ、誰かに譲れそうなものや売れそうなものは少しずつ処分されるそうです。

※I様にはブログでの写真掲載等の許可をいただいております。

女の子の部屋ーBeforeー

整理収納前の子供部屋の画像

女の子の部屋ーAfterー

整理収納後の子供部屋の画像

※このあとリビングダイニングを整理して、子ども部屋に移動させるものがあるかもしれないので、まだ収納はしていません。

男の子の部屋ーBeforeー

整理収納前の子供部屋の画像

男の子の部屋ーAfterー

整理収納後の子供部屋の画像

空いた収納棚に「レゴの作品を飾ったら素敵かもね~☆」とアドバイスすると、うれしそうに飾ってくれました。

お片づけを手伝う男の子の画像

片付いた空間をすっきり気持ちよく感じるのは大人も子どもも同じなんですね♪

子ども部屋のお片づけのあとに休憩を挟んだのですが「リビングも早く片付けたい」と言ってくれました。

リビングダイニング(おもちゃコーナー)の整理収納

時間の関係で、リビングダイニングはおもちゃコーナーだけを片づけることにしました。

子ども部屋と同様に、よく遊ぶおもちゃ、時々遊ぶおもちゃ(→子ども部屋へ)、遊ばないおもちゃ(→ロフトへ)にわけました。

リビングダイニング(おもちゃコーナー)ーBeforeー

整理収納前のリビングダイニングの画像

リビングダイニング(おもちゃコーナー)ーAfterー

整理収納後のリビングダイニングの画像

もともとあったIKEAのトロファスト。おもちゃ収納におすすめなのですがうまく使いこなせていませんでした。

ボックスごとにおおまかに入れるものを決めて、「どこに何を片づけるかわかるようにしたいね」と提案すると、子どもたちがすすんでラベルを作ってくれました。

IKEAトロファストの画像

長時間の作業に子どもは疲れてきます。

わける方法から「いつも遊んでいるおもちゃを選んでもらう方法」にして、なんとか最後までがんばってくれました。(作業時間は約4時間でした。)

最終的に、左下の2つのボックスは空っぽに。使わなくなった収納グッズは大小10個くらいありました。

これらは他の場所で利用できたら利用する予定です。

はじめての出張お片づけサポートを終えて

はじめてのお片づけサポートを終えた感想は一言で表すと「楽しかった!!」です。

前日はできるのかどうか不安でした。行ってみたら私の予想を超えたおもちゃの量に動揺しました。でもやるしかありません。

作業中は汗だくになりながらも、どんどん片付いていくのが気持ちよかったです。

課題はたくさんありましたが、I様やお子様から学んだことがたくさんありました。

自分がこんなに片付けが好きだったんだ!と再発見もできました。

整理収納アドバイザーとしての目標

1級を取得する前は1級取得が目標でした。

取得してみて、資格があっても何もできない自分に気づきました。

まずは身近な方に対してのお片づけサポートをしようと思っています。

待っているだけでなく、自分からお願いしてみます!

今後はお片づけサポートや少人数でのカードワークなどの経験を積みながら、1級の上位資格(整理収納コンサルタントや整理収納アドバイザー2級認定講師)の取得を目指したいです。

夢はでっかく!

ABOUT ME
non
アラフィフふたりとうさぎ2匹暮らしの40代。2LDKマンション暮らし。「空間」「心」「体」を整えたい人をサポート。コミュニティやイベントの主宰。ウエブメディアでの執筆、掲載多数。