親子お片づけ3日間サポート|“できた!”を育てる短期集中プログラム

「片づけなさい!」が口ぐせになっていませんか?

片づけがうまくいかないのは、やり方よりも“やりとり”が合っていないからかもしれません。

この3日間サポートでは、親も子もラクになる片づけ習慣を一緒に育てていきます。

こんな方におすすめ

  • 「片づけなさい!」と何度言っても動かない
  • 言ってもやらず、ついガミガミ言ってしまう
  • 片づけても、すぐに散らかってしまう
  • 学校や習い事のプリント類が山積み
  • SNSで見た収納法を真似してもうまくいかない
  • 子どもの持ち物管理が大変
  • どうやって教えたらいいかわからない

📝 サポート内容(全3回)

1回目:初回ヒアリング(保護者向け)
・お子さんの性格や生活リズムをヒアリング
・片づけやすい環境づくりの方向性を決定

2回目:片づけ体験(親子参加)
・遊び感覚で楽しめる片づけを体験(約60分)
・「やらされる」から「やってみたい」へ

3回目:アフターフォロー(保護者向け)
・日常で続けられる声かけやルールづくりをアドバイス

実際にいただいた声

中1の女の子:「わけるのが楽しかった」「広くなってうれしい」
お母さん:「思春期ガールのママにおすすめ」「やさしい声かけでサクサク進む!」
その後:サポート後の勢いでクローゼットまで着手✨

小さな成功体験が自信になり、「他の場所もやってみよう!」という行動につながります。

👛 料金

●期間:3週間(全3回)
●通常価格:12,000円(税込)
期間限定:9,800円(税込)
※9/30まで、先着3組限定です
※整え部メンバーの方は、無料または特別価格でご参加いただけます。整え部のしくみや参加方法は 整え部ページ をご覧ください。

※オンライン/訪問(京都市内)対応
※訪問の場合は別途交通費をいただきます

📅 日程

開催日は自由です。お申込み時に日程を調整いたします。

よくある質問(親子片づけ編)

何歳から受けられますか?

幼稚園〜小学校高学年までが多いですが、中学生以上でも対応可能です。

子どもが参加したがらない場合は?

無理に参加させなくても大丈夫です。まずは保護者の方と一緒に進めながら、自然に巻き込む方法をお伝えします。

オンラインでも効果はありますか?

zoomで片づけの様子を確認し、声掛けをしながら進めるため、オンラインでも十分効果が出ます。

一度で片づくものですか?

一度のサポートでも変化は感じていただけますが、習慣化には時間が必要です。継続サポートもご用意しています。

家の散らかり具合を見られるのが恥ずかしいです

片づけられないのは「やる気がないから」ではなく、やり方や環境が合っていないだけ。安心してご相談ください。

📩 お申込み方法

公式LINEより「親子サポート希望」とメッセージをお送りください。

LINE

ご利用について

  • サポートはオンライン(Zoom)または訪問(京都市内)で行います。
  • 個別の状況に合わせてご提案いたしますが、効果には個人差があります。
  • 医療行為や治療を目的としたサービスではありません。

キャンセルポリシー

  • 日程変更やキャンセルは、前日までにご連絡ください
  • 当日のキャンセルは、原則としてご返金できません
  • やむを得ない事情(体調不良や通信トラブルなど)の場合は柔軟に対応いたします。