整理収納アドバイザーになって

家庭の紙類の整理収納はこれで完璧!「おうちファイリング®講座」

アイキャッチ画像

整理収納アドバイザーきみちかさんこと近川樹美恵さんの「おうちファイリング®講座」を受講しました!

書類整理について学んでみたいと調べていたところ、札幌在住のきみちかさんがはじめて大阪で講座を開催されると知り「これだ!」とビビッと感じてすぐに申し込みました。

おうちファイリング®講座とは?

おうちファイリング®講座とは?(きみちかさんのホームページ)

おうちファイリング®講座は「全家庭の主婦」が対象で「家庭によくある紙類」が整理できるようになる講座です。

出張お片づけサポートに伺っていて感じるのが「紙の整理にお困りのご家庭があまりにも多い!」ということ。

しょっちゅう紙類を探している
紙類がテーブルの上に山積みになっている
収納(ファイル)はあるけど収納していない
どう収納していいかわからずあきらめている

そんな紙類のほとんどは不要なのですが、中には「財産(お金)」に関わる重要なものが紛れていることも。

ほとんどが不要だけど一部はとても重要な「紙類」の整理収納…

あなたはできていますか?

書類整理の講座を受講したかった理由

書類でも衣類でも小物でも…整理収納の基本の部分は同じですが、おうちファイリング®講座では私が知りたかった次の3つを学べる!と思って受講しました。

  1. 紙類の保管期間(特に公的な書類)
  2. 子どもの紙類の分類について
  3. わが家とは違ったファイリング方法

おうちファイリング®講座を受けて

各書類の消費期限が明確に

紙類の整理に時間がかかる理由のひとつに「要・不要」の判断に迷うというのがあります。

おうちファイリング®講座では家庭にある約40種類の紙類を保管する「目的」と「消費期限」(要・不要の判断基準)がわかります。

講座を受けて、わが家の書類の整理収納の際に(ネット検索などをしても)自信が持てなかった公的な書類の期限もわかりました!

子どもの紙類の種類と分類

わが家は夫婦ふたり暮らし。子どもの紙類の収納に困った経験がありません。2人の女の子の母でもあるきみちかさんのリアルな収納はとても参考になりました。

おたより、献立表、提出する書類、プリント、テスト、教科書、子どもからの手紙、子どもの作品など…の収納に困っている方へ自信を持ってアドバイスができるようになりました。

おうちファイリング®のファイリングシステム

おうちファイリング®のファイリングではファイルボックスと個別フォルダーとクリアファイルを使います。

おうちファイリング®の特徴は次の4つです☺

  1. 出し入れしやすい!(面倒くさくない)
  2. 一目でわかる!(家族みんながわかる)
  3. 見た目が整う!(すっきり気持ちいい)
  4. グッズがお手頃!(お財布にやさしい)

いくらグッズを揃えて収納できる場所を用意しても、出し入れに時間がかかったり、目的のものを見つけられなかったら意味がありませんよね。

non
non
おうちファイリング®はこれらのお悩みを全て解決してくれます!!

講座では実際にオススメのグッズを手に取って見ることができますし、購入先や価格も教えていただけました。

わが家はすでに他の方法で収納できていて特に困ったことはないので即採用は考えていませんが、10年前に知っていたらぜったいにこの収納にしていました!(もちろん今後採用する可能性もあります!)

この講座を「全国の主婦にお伝えしたい!自分で開催してみたい!」という方に向けた、おうちファイリング®アドバイザー養成講座も開催されています★
詳細はこちら(きみちかさんのホームページ)をご覧ください。

non
non
この記事は参考になりましたか?

ランキングに参加しています!!
「まぁまぁ参考になった!」方はどちらかひとつ、「すごく参考になった!」方は両方クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
人気ブログランキング

\書類整理のお手伝いします/

最近は電子データで保存する方法も浸透してきました。私個人的には紙で残すほうが安心なタイプです。お客様のタイプに合わせたご提案をさせていただきますのでご安心くださいね。

ABOUT ME
non
アラフィフふたりとうさぎ2匹暮らしの40代。2LDKマンション暮らし。「空間」「心」「体」を整えたい人をサポート。コミュニティやイベントの主宰。ウエブメディアでの執筆、掲載多数。