サービスの内容
お客さまのご自宅にうかがい、片づけのお悩みやご要望をじっくりとヒアリングさせていただきます。
その後、ハウスキーピング協会発行の『整理収納のきほん すっきり暮らそうノート』に沿って、整理収納の基本を学んでいただけるミニレッスンを行い、現況の確認をさせていただいてから整理収納の作業に進みます。(※ミニレッスンは初回のみです。)
作業では、収納スペースからモノを出し、必要なモノと不要なモノにわけて、必要なモノを最適な場所へと収納します。
整理収納アドバイザーと一緒に整理収納を行う過程で、お客様のモノの持ち方の傾向や片づけの無意識の思い込みに気づいていただいたり、整理収納のコツを掴んでいただけます。サービス終了後にリバウンドしないよう、お客様がご自身で継続できる整理収納をご提案させていただきます。
「捨てる」を強要することはありませんのでご安心ください。
お客様に収納をイメージしていただきやすいように、わが家でも使っている100均の収納アイテムや汎用性の高そうな無印良品やニトリなどの収納アイテム、収納で意外に使えるつっぱり棒を見本としてお持ちすることもできます。実際に収納スペースに設置してみるとサイズ感が確認できて「購入の参考になる」と好評です。
お申し込みからご利用の流れ
-
STEP01お申込み(お問い合わせ)お申し込みフォームよりお申し込みください。24時間以内に折り返しご連絡いたします。
-
STEP02事前ヒアリングと日時調整メールまたはLINEにて、お悩み・ご要望などを確認させていただき、サポートの日時を決めます。
-
STEP03ヒアリングとミニレッスンじっくりとヒアリングを行った後、整理収納ミニレッスン(※初回のみ。約1時間。)を行います。
-
STEP04現況の確認お悩みの場所、片づけたい場所などを確認させていただきます。
-
STEP05お片づけ作業まずは、収納スペースからモノを全部出して「必要なモノ・不要なモノ」にわけます。わけたアイテムは最適な場所へ収納します。お客様のタイプや暮らしに合わせた収納をご提案します。
-
STEP06お支払い
-
STEP06今後の予定確認
※メールやLINE@でのアフターフォローは無料です。サービス終了後に「使いづらい」と感じたり、ライフスタイルが変わる(変わった)場合など、ご遠慮なくご相談ください。
ご利用料金
通常料金
3時間 10,500円~
- サービス料は1時間3,500円(税込)です。
- 出張料はJR京都駅からお客様宅までの交通費です。
- 3時間以上のご利用をお願いいたします。
3時間お試しプラン(初回のみ)
3時間 7,000円(税込)
始めてご利用いただくお客様に気軽にお試しいただける3時間お試しプランです。初回のみ、通常料金10,500円のサービスを7,000円でご利用いただけます。
内容は、ヒアリング+ミニレッスン後、時間内で片づけられそうな小さめのスペースを一緒に整理収納します。
どんなサービスなのか試してみたい方、1回だけ一緒に片づけてあとは自分でやってみたい方のご利用もOKです。次回以降のご利用の強要はいたしませんので、ぜひお気軽にお試しください♪
- 別途、出張料をご負担ください。
- 2019年12月31日までの期間限定です。
- 毎月3名様までとさせていただきます。
2019年12月末まで!毎月3名様限定
\3時間お試しプラン/
モニタープラン(何度でも)
3時間 7,500円(税込)~
お写真・ご感想などをインターネット・SNS・その他資料などに使用させていただける場合、お得な料金でご利用いただけます。
- サービス料は、1時間2,500円(税込)です。
- 別途、出張料をご負担ください。
- 3時間以上のご利用をお願いいたします。
- 何度でもご利用いただけます。
お得なモニタープラン
\何度でもご利用OK/
お支払い方法
- 初回のご利用時のみ、事前にお振込をお願いしています。
- 2回目以降は、作業終了後、現金にてお支払いいただけます。
サービス日時
土日祝日 9時~18時 の間で3~7時間
※上記以外の日時につきましても、お気軽にお問い合わせください。
サービス対応エリア
JR京都駅からお客様のご自宅まで片道1.5時間以内を基本エリアとしています。
※当方、車を所有していませんので、公共交通機関を利用します。
※上記以外のエリアにつきましても、お気軽にお問い合わせください。
遠方にお住まいの方はオンラインでのサポートも可能ですのでご検討ください。
変更・キャンセルについて
サービスご利用日の2日前からキャンセル料が発生します。やむを得ない理由によりキャンセルされる場合は、お早めにご連絡をお願いいたします。
ご本人やご家族の体調不良による日時変更、気象庁より警報が発令され、外出が困難な場合の日時変更は、キャンセル料はいただいておりません。同様に、当方の場合にも日時変更にて対応させていただきます。
キャンセル料
- 3日前まで 無料
- 2日前 料金の30%
- 前日 料金の50%
- 当日 料金の100%
※お支払方法が当日現金の場合、指定の口座へキャンセル料のお振込みをお願いいたします。その際の振り込み手数料はお客様にてご負担ください。
ご注意事項
- 当サービスは、家事代行サービス・廃品処分ではございません。
- 女性またはご夫婦でのお申込みに限らせていただきます。
- お客様に所有物の要・不要を判断していただき、お客様と一緒に片づけを行うことにより、リバウンドしにくい片づけ方法をご提案します。
- サービス提供時には必ずご在宅くださいますようお願いします。
※その他の注意事項は「出張お片づけサポートの詳細」をご覧ください。
よくあるご質問
Q:事前に片づけや掃除をしておいたほうがいいですか?
A:必要ありません。逆にそのままでお願いします。
数回にわたってサービスをご利用いただく場合は、次回までにお客様ご自身でもできそうな整理などをお願いする場合もございます。
Q:一度のサービスでどれくらいの場所が片づきますか?
A:部屋の広さやモノの量、お客様の「要・不要」の判断のスピードなどによって変わります。
一度で1ヶ所(例えば一般的なクローゼットなら3~5時間)が目安になります。予定より早く終了した場合には、他の場所も片づけさせていただきます。
Q:収納グッズや収納家具を買わなくてはいけませんか?
A:無理には購入をすすめません。
お客様のご要望や必要に応じてご提案いたしますが、お客様がすでにお持ちの収納グッズや収納家具を利用できる場合がほとんどです。不要になった空き箱や紙袋を収納グッズとして代用することもできます。
Q:不在時に片づけておいてもらえますか?
A:必ずご在宅をお願いします。
本サービスは家事代行ではございません。お客様ご自身に所有物の「要・不要」を判断していただき、一緒に片づける過程で整理収納のコツを掴んでいただくことで、サービス終了後に、お客様がご自身で片づけを継続できるようになることを目指しています。
お申し込み
お申込み前に「出張お片づけサポートの詳細」をお読みいただき、ご同意のうえ、お申込みくださいますようお願いいたします。
/
新サービスのご紹介
\
オンラインでのお片づけサポートも始めました!
家が遠くてお申込みいただけなかった方、家に来てもらうことに抵抗がある方、家族に内緒で片づけたい方に好評です。ぜひご検討ください。