整理収納アドバイザーになって

早く家に帰って片づけたくなる?!「お片づけカードワーク」を開催しました!

お片づけカードワークの様子

3月20日(水)18:00から京都府庁の福利厚生センター会議室でお片づけカードワークを開催しました。

今回は、※ちくちくの会のメンバーから「お片づけの先生」としてお声掛けいただきました。

※ちくちくの会は、仕事や家庭での忙しい日々の中で後回しになりがちな暮らしの基本をあらためて見つめ直したり、外注できることをあえて自分の手でやってみよう!という会です。

お片づけカードワークの流れ

お片づけカードワークは、一方的に聞くだけの講座やセミナーではなく、グループでワイワイと楽しく学べる参加型のお片づけセミナーです。

次のような流れでお片づけを学んでいただき、カードワーク中には「早く家に帰って片づけたい!」と思っていただけるような内容になっています。

お片づけカードワークの流れ
  1. 自己紹介
  2. お片づけミニ講座(整理について)
  3. カードワーク
  4. カードワークのシェアと解説
  5. お片づけミニ講座(収納について)
  6. 質問・アンケート

今回は、事前に参加者の性別や年代をお聞きすることができ、年代は20~30代の方、また、男性も数名参加されるということを踏まえてパワーポイントや資料を準備しました。

社会人になりお金を自由に使えるようになる20代、結婚などで家族が増える20~30代はモノが増える環境ですが、仕事や子育てに忙しい日々の中、片づけはどうしても後回しにしがちです。でも、増えすぎたことに気づいてからモノを整理するのはとっても大変。

モノが増えばじめる20~30代に整理を習慣にしておくかどうかで人生が変わる可能性も!ということを数字で表したり、私自身の経験を交えてお話しさせていただきました。

参加者の方の反応はもちろん、私自身が「数字で見るとわかりやすいし面白い!」と感じたので、今後の講座でもどんどん数字を活用したいです。

お片づけカードワークの様子

カードワークは3名ずつの3グループにわかれて行いました。

お片づけカードワークの様子
個人はもちろん、グループで出した答え(正解・不正解はありません)はそれぞれです。

グループでワークすることで、他の人の価値観に共感したり、違いに気づいていただけた様子でした。

グループによって、ワークの進め方やカードの置き方もそれぞれ。

お片づけカードワークの様子
わいわい楽しく整理を体感していただけたと思います。

お片づけカードワークのシェアと解説

カードワークの後は、1枚1枚のカードについて解説をさせていただきますが、実は「正解」はありません。

「ベストな結論」はありますが、それはその人の価値観や置かれた状況によって変わってきますし、各グループで話し合って出した「結論」も他のグループとは違うこともあります。

その違いを知っていただくことが、自己流の片づけ方や思い込みに気づくきっかけにもなります。

お片づけカードワークのアンケートとご感想

アンケート

Q:お片づけミニ講座の内容はどうでしたか?
(わかりやすかったor難しかったorどちらでもない)
A:わかりやすかった…9名

Q:カードワークの内容はどうでしたか?
(わかりやすかったor難しかったorどちらでもない)
A:わかりやすかった…9名

Q:カードワークの解説はどうでしたか?
(わかりやすかったor難しかったorどちらでもない)
A:わかりやすかった…9名

non
non
ありがとうございます!!!

ご感想

  • 「わける」のポイントを教えていただいたので、今日から実践できる気がしました!ポイントカードとかセットものなど「確かに!」といった発見がありました。パワーポイントもわかりやすく、ワークショップもすごく発見があってよかったです。
  • 自分の家にもいらないものいっぱいありそうです。パワポも資料もわかりやすい&見やすくてすごくよかったです。理論もよかったですが、その上で色んな人の実践や体験エピソードがすごくよかったです。より理解が深まりました。
  • 「捨て方は5分あれば調べられる」その通りだと思いました。調べます。帰ったらさっそく片づけはじめようと思います。
  • グループによって考え方に色が出るなと思った。帰ったらまず物をわけようと思った。
  • 一緒に皆で考えることで、1人で学ぶより勢いがついて、家に帰って実行できそうです。グループで学ぶって楽しいですね。整理7割でこれが一番重要!後回しにしない!いつかやるならすぐやる!思い込み、当たり前をこわすこと!ポイント貯まるより悔しい思いをしているほうが損!
  • 「もったいない」の語源について勉強になり考えさせられました。平均で年間〇〇時間もロスがあるということも印象的でした。帰ったらすぐに薬を処分しようと思います。
  • ポイントカードがなくて悔しい思いをするほうがポイントをつけそこなうより損という言葉ともったいないの話が印象に残りました。今なら捨てられそうです。
  • 使うかもと思ったものは1週間以内に使うこと。カードを皆で相談しながら分類していくのが楽しかったです。
  • 「セット」を「セット」のままにしてしまいがちでした。セットも分けたいと思います。あと、使いたいと思ったら期限を決めます。

カードワークのことを思い出しながら、おうちに帰って「整理」していただけたらうれしいです。

リクエスト開催受付中!!

この記事を見て「面白そう!」「やってみたい!」と思われた方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。

お友達同士・グループ・PTAなど2名様以上でお申し込みの場合は、リクエスト開催(お客様のご希望の日時と場所での開催)が可能です。

日時や場所はできる限り柔軟に対応させていただきます。平日の仕事帰りなどでもOKです。

ABOUT ME
non
アラフィフふたりとうさぎ2匹暮らしの40代。2LDKマンション暮らし。インスタグラム フォロワー2万人。コミュニティやイベントの主宰。ウエブメディアでの執筆、掲載多数。