シンプルライフLABO 2期 6/1スタート
nonさんの official site
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • アイキャッチ画像
    可能性を広げる
    インスタ活用
  • イメージ画像
    シンプルライフ
    LABO2期
  • アイキャッチ画像
    シンプルライフ
    LABO ご感想
  • 山伏体験イメージ画像
    nonさんと行く
    山伏体験ツアー
アイキャッチ画像 ものを減らすヒント

捨て方がわからないけど調べるのも面倒くさい方におすすめの自動応答サービス

2019-09-27 non
nonさんの official site
先日、宇治市の市政だよりを何気に見ていたら「これはお片づけに使える!」と思う記事が目に留まりました。 な!なんと!LINEのメ …
お片づけ教室アイキャッチ画像 お知らせ・ご案内

お片づけ教室&メルカリ教室 1名様~開催します

2019-09-25 non
nonさんの official site
今まで2名様以上で開催していたお片づけ教室とメルカリ教室を1名様でも開催してみよう!! ツアー旅行の価格ってほとんどが2名1室 …
オンラインお片づけサポートアイキャッチ画像 お知らせ・ご案内

【新メニューご案内】オンラインお片づけサポート開始します!

2019-09-01 non
nonさんの official site
インスタやホームページを見ていただいた方から「お片づけサポートを依頼したいけど家が遠いんです」「近くに住んでいたらお片づけ教室に行きたいのに …
アイキャッチ画像 整理収納アドバイザーになって

美声って作れるの?!「美声は作れる!発声講座」を受講しました

2019-08-24 non
nonさんの official site
今年5月から京都・滋賀 整理収納研究会に所属させていただいています。 京都・滋賀 整理収納研究会とは・・・ 京都・滋賀を活動拠点 …
窓から明るい日差しが入るリビングの画像 お知らせ・ご案内

苦手な家事を少しでも楽しく面倒な片づけを楽にするお片づけ教室

2019-08-05 non
nonさんの official site
あなたは1日に何時間くらいキッチンに立っていますか? 調べてみると、20代女性なら約2時間、専業主婦の方は約4時間もキッチンに立ってい …
アイキャッチ画像 整理収納アドバイザーになって

家庭の紙類の整理収納はこれで完璧!「おうちファイリング®講座」

2019-07-28 non
nonさんの official site
整理収納アドバイザーきみちかさんこと近川樹美恵さんの「おうちファイリング®講座」を受講しました! 書類整理について学んでみたいと調べて …
アイキャッチ画像 整理収納アドバイザーになって

「整理収納ADのための間取り図のかきかた」ワークショップ受講しました♪

2019-07-25 non
nonさんの official site
整理収納の「収納」をすっきりぴったり決めるために大切な採寸。そして整理収納のご提案の際にあったほうがよりイメージがわきやすい間取図。  …
アイキャッチ画像 わが家のお片づけ・暮らし

無印良品週間で木製ケースを購入♪○○○○収納問題が解決しました。

2019-06-16 non
nonさんの official site
無印良品週間がはじまっていますね~。今回、私は木製ケースを購入しました。 サイズは約幅26x奥行10x高さ5cm、お値段は990円(税 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 16
サービスご案内 暮らし方

【ご提供中のサービス】「考え方」「暮らし方」「働き方」を変える、きっかけやヒントに…

2022-04-10 non
nonさんの official site
自分らしく、暮らし、働き、生きる 人の本来あるべき姿だと私は思います。それなのに、なぜかとってもむずかしいし、何からはじめていいかわか …
宅配布団クリーニングの流れ わが家のお片づけ・暮らし

冬布団・羽毛布団の収納場所がない!収納はあきらめて〇〇〇〇を利用♪

2020-06-27 non
nonさんの official site
夏になり冬布団・羽毛布団が不要になり「片づけよう(片づけたい)」けど収納スペースがなくて困っていませんか? 押入れのないわが家。クロー …
アイキャッチ画像 整理収納のヒント

テレビ裏のコード・ケーブル類をすっきりまとめて収納する方法

2019-10-19 non
nonさんの official site
あなたのおうちのテレビの裏側。どうなっていますか? ✔ テレビ周辺機器のコードが絡まり合っている ✔ 掃 …
アイキャッチ画像 ものを減らすヒント

捨て方がわからないけど調べるのも面倒くさい方におすすめの自動応答サービス

2019-09-27 non
nonさんの official site
先日、宇治市の市政だよりを何気に見ていたら「これはお片づけに使える!」と思う記事が目に留まりました。 な!なんと!LINEのメ …
アイキャッチ画像 わが家のお片づけ・暮らし

無印良品週間で木製ケースを購入♪○○○○収納問題が解決しました。

2019-06-16 non
nonさんの official site
無印良品週間がはじまっていますね~。今回、私は木製ケースを購入しました。 サイズは約幅26x奥行10x高さ5cm、お値段は990円(税 …
アイやっち画像 ものを減らすヒント

ライフスタイルや家族構成によって違うラグ事情と選び方

2019-06-10 non
nonさんの official site
いよいよ梅雨入りですね。 皆さんは夏の間「ラグ」ってどうされていますか? わが家は昨年までは夏の間はラグのない暮らしをしていまし …
片づいた部屋の画像 整理収納のヒント

片づいたおうちで何をしたいですか?どんな暮らしがしたいですか?

2019-05-28 non
nonさんの official site
片づけられなくて困っている方、お悩みの方にお聞ききします。 「片づいたおうちで何をしたいですか?どんな暮らしがしたいですか?」  …
ものを減らすヒント

お財布に入っているポイントカードやクレジットカード、全部使ってる?

2019-05-23 non
nonさんの official site
家庭が社会の縮図と言われるように、あなたのお財布はおうちの縮図です。 おうちの整理は大変だけど、お財布の整理ならできそうな気がしません …
next
片づいた部屋の画像 整理収納のヒント

片づいたおうちで何をしたいですか?どんな暮らしがしたいですか?

2019-05-28 non
nonさんの official site
片づけられなくて困っている方、お悩みの方にお聞ききします。 「片づいたおうちで何をしたいですか?どんな暮らしがしたいですか?」  …
ノートに何かを書いている様子の画像 考え方

「人生でしたい100のリスト」整理収納で生まれた時間で実現!

2019-03-04 non
nonさんの official site
人は1日に平均して約10分は探し物をしているって知ってますか? 計算すると1年で4日間、40年でなんと3ヶ月間も探し物をしていることに …
頭を抱えて困っている女性の画像 わが家のお片づけ・暮らし

「家族がモノを捨ててくれない、片づけてくれない」とイライラしたり悩んでいる方へ

2018-11-12 non
nonさんの official site
先日、夫から「nonの宝物って何?捨てられないモノ・捨てたくないモノってある?」と聞かれました。 答えは人それぞれ、正解も不正解もない …
引っ越しの荷造りのイメージ画像 わが家のお片づけ・暮らし

自分に合った断捨離や片づけは人それぞれです

2018-11-01 non
nonさんの official site
2010年頃からの断捨離とお片付けブームの火付け役となった、やましたひでこさんと近藤麻理恵さん。8年前から私が断捨離や片付けに興味を持つようになったきっかけはこのお二人でした。  …
キャリーバッグに荷物を詰める女性の画像 考え方

片づけを簡単&楽にして自分のしたいことに時間を使おう【旅行編】

2018-08-05 non
nonさんの official site
私はあまりテキパキしたタイプではなく、やたらと家事に時間がかかります。 そんな私が整理収納や片づけが好きな理由は、整理収納や片づけをす …
考え方

整理収納でできた時間のゆとりをどう使いますか?

2018-04-06 non
nonさんの official site
わが家は整理収納ができているので、散らかったとしても簡単に片づけが終わります。 整理収納ができていると、家事や掃除が楽になり、時間と気 …
サービスご案内 暮らし方

【ご提供中のサービス】「考え方」「暮らし方」「働き方」を変える、きっかけやヒントに…

2022-04-10 non
nonさんの official site
自分らしく、暮らし、働き、生きる 人の本来あるべき姿だと私は思います。それなのに、なぜかとってもむずかしいし、何からはじめていいかわか …
整理収納アドバイザーへの道

ユーキャンで15,900円もお得!整理収納アドバイザー2級と準1級資格が在宅受験で取れるよ!

2020-10-09 non
nonさんの official site
私が整理収納アドバイザー1級を取得したのは2018年8月。 あれから2年。たった2年の間にめちゃくちゃ取得しやすくなってました!!(う …
アイキャッチ画像 整理収納アドバイザーになって

親・子の片づけインストラクター2級認定講座を受講しました

2020-02-13 non
nonさんの official site
子育て中のお客様から子どもの片づけのお悩みを聞くことが多いので、自信を持ってお答えできるように、『親・子の片づけインストラクター2級認定講座 …
アイキャッチ画像 整理収納アドバイザーになって

クリンネスト2級講座を受講しました

2020-01-31 non
nonさんの official site
お片づけサポートに伺うと整理収納だけでなくお掃除の質問やご相談を受けることもあります。 これまでは知っている範囲でお答えしてきましたが「自信を持ってお答えできるように」クリンネス …
アイキャッチ画像 整理収納アドバイザーになって

美声って作れるの?!「美声は作れる!発声講座」を受講しました

2019-08-24 non
nonさんの official site
今年5月から京都・滋賀 整理収納研究会に所属させていただいています。 京都・滋賀 整理収納研究会とは・・・ 京都・滋賀を活動拠点 …
窓から明るい日差しが入るリビングの画像 お知らせ・ご案内

苦手な家事を少しでも楽しく面倒な片づけを楽にするお片づけ教室

2019-08-05 non
nonさんの official site
あなたは1日に何時間くらいキッチンに立っていますか? 調べてみると、20代女性なら約2時間、専業主婦の方は約4時間もキッチンに立ってい …
アイキャッチ画像 整理収納アドバイザーになって

家庭の紙類の整理収納はこれで完璧!「おうちファイリング®講座」

2019-07-28 non
nonさんの official site
整理収納アドバイザーきみちかさんこと近川樹美恵さんの「おうちファイリング®講座」を受講しました! 書類整理について学んでみたいと調べて …
アイキャッチ画像 整理収納アドバイザーになって

「整理収納ADのための間取り図のかきかた」ワークショップ受講しました♪

2019-07-25 non
nonさんの official site
整理収納の「収納」をすっきりぴったり決めるために大切な採寸。そして整理収納のご提案の際にあったほうがよりイメージがわきやすい間取図。  …
next
non
non
整理収納を
“自分らしくシンプルに”
暮らし、働き、生きる
きっかけに。

整理収納アドバイザー
シンプルライフアドバイザー®

福井県出身、京都府在住。
アラフィフふたりとうさぎ2匹
2LDKマンション暮らし。

自分らしくシンプルに
暮らしたい/働きたい女性に向けて

▸ お片づけ相談 & サポート
▸ コミュニティやイベントの主宰
▸ インスタ集客・運用アドバイス
▸ ウェブメディアでの発信

などのサービス提供や活動をしている。


- 好きなもの・こと -

シンプル|お片づけ
コーヒー|ひとり時間
うさぎ|ライブ(音楽)
天然素材|自然のある場所
飛行機|海外旅行
自由|新しい体験
\ Follow me /
Instagram
いよいよ、5/25(木)からCLASS101+でお片づけのオンラインレッスンを開講します😊✨

レッスン動画は今年に入ってから撮影を開始。
予定ではサクサクっと撮影できるはずだったのですが…

NG連発で予想以上に時間がかかり、ほんっとに大変だったのです💦

NGで多かったのが、想定外の「音」。

わが家にはうさぎが2匹います🐰🐰
うさぎって鳴かないし、とっても静か…だと思っていたのですが、いざ撮影してみると😂😂

投稿の動画、音量マックスで見て(聞いて)みて🤣

ケージに入れておけばいいんじゃないですか?
と思われるかもしれないけどそうはいかないのです。

出して~!!交代して~!!のアピール音、走り回る音、ペレットを食べる音、水を飲む音、いびきやくしゃみの音まで😂

そりゃ生きてるんだからそうですよね🐰🐰

だけど普段の生活の中でこんなに音が出ていたことに今まではまったく気づかなかったのでした😊

うさぎの音が一番多かったけど、ほかにもいろいろあったよ🤣
それもまた投稿しますね〜😉

@class101_japan 

#class101
#class101japan
#オンラインレッスン
#お片づけレッスン
#片付けレッスン
#片づけレッスン
#シンプルな暮らし
#シンプル好き
#シンプルに暮らす
#シンプルな働き方
#シンプルに生きる
#シンプルな考え方
#シンプルに暮らしたい
#シンプリスト
#シンプルな暮らしに憧れる
#シンプリストの暮らし
#シンプルライフアドバイザー
#整理収納アドバイザー1級
#整理収納アドバイザー
お知らせです📢

CLASS101+でお片づけのオンラインレッスンを開講させていただくことになりました🌈

開講は来週5/25〜です✨

なんと!英語と韓国語にも翻訳され、国内だけでなく、海外の方にも届けられるかも…
ということで、とてもわくわく💖
そして、とっても光栄です🥹

@class101_japan

CLASS101+は韓国No.1のオンラインレッスンサービス。

定額制で、趣味や習い事を自宅で学ぶことができるので、好きなタイミングで何度でも動画を見ながら学べます🖊📔

対面のレッスンではないので、緊張しやすい方、リラックスしながら自分のペースで学びたい方にもぴったりです😊

※料金やプランはCLASS101+のホームページでご確認ください。(キャンペーン中のお申し込みがお得なので機会を逃さずに😊)

今回、私が開催するレッスンはライフハッキングのカテゴリーですが、ライフスタイル、料理、運動、デザイン、語学、音楽、デジタルイラスト、ペット、占いなど…100以上のカテゴリー、2000以上のクラスが開講されています。

興味深いクラスばかりであれもこれも受けてみたくなりますが、もし、nonのクラスに興味がありましたら受講していただけたらうれしいです🍀

#class101
#class101japan
#オンラインレッスン
#お片づけレッスン 
#片づけレッスン 
#片付けレッスン
#シンプルな暮らし
#シンプル好き
#シンプルに暮らす
#シンプルな働き方
#シンプルに生きる
#シンプルな考え方
#シンプルに暮らしたい
#シンプリスト
#シンプルな暮らしに憧れる
#シンプリストの暮らし
#シンプルライフアドバイザー
#整理収納アドバイザー1級
#整理収納アドバイザー
今日はプタローくんとコタローくん5歳のお誕生日🎂✨
見た目は子どもだけど中身はもう大人だよ🐰🐰
(あれ?とこかで聞いたセリフだね😊)

2匹は双子。
見た目はそっくりだけど性格はぜんぜん違う🤭

コタローくんはプタローくんのことがかわいくて仕方ない♥
とっても優しいお兄ちゃん🐰

ケージから出たらすぐにプタローくんのところへ😊
プタローくんは無反応だけど、コタローくんはそれでも構わない。
ひたすらプタローくんを見る👀

プタローくんのケージの前で毛づくろいしたりお昼寝することも多い。

「プタローくん。ぼくはここにいるよ。」って声が聞こえる気がする😌

#うさぎと暮らす 
#うさぎのいる生活 
#ネザーランドドワーフ 
#ブルーアイズホワイト
#うさぎの男の子 
#うさ飼い
今日はプタローくんとコタローくん5歳のお誕生日🎂✨
見た目は子どもだけど中身はもう大人だよ🐰🐰
(あれ?とこかで聞いたセリフだね😊)

2匹は双子。
見た目はそっくりだけど性格はぜんぜん違う🤭

プタローくんの日課はおうち中の冒険🐇💨
(コタローくんはキッチンまでしか行けない🤫)

冒険してるところを見られたくないプタローくん🫣
こっち見てないよね?って何度も振り返って確認する😂

歯磨きしてる時、洗濯してる時もこっそり見に来る🐇
そこで「あれ!プタローくんここにいたの〜?」なんて話しかけたら慌ててあっちに行っちゃう😁

冒険してるの知られたくないみたいだから、なるべく見ないふりをする飼い主🤫
でもかわいいからこっそりと見てる🤭

#うさぎと暮らす 
#うさぎのいる生活 
#ネザーランドドワーフ 
#ブルーアイズホワイト
#うさぎの男の子 
#うさ飼い
インスタではあまりお見せすることのない旦那さんの部屋🤫

はい。旦那さんはコレクターです。

旦那さんのコレクションにイライラしっぱなしの時代を経て、今ではコレクターな旦那さんのこともリスペクト🙏
今では私も旦那さんの部屋を見るとワクワク楽しくなる🥳

コレクターとシンプリストは共存できます✨
(共存するコツはいくつかある。)

コツのひとつに「スペースに入るだけ」というのがあって、旦那さんが決めたルール(←これもコツ)は、“ 床置きはしない ” 。

だけど、ここ最近、またコレクションが増えてきてて、ダンボール箱が山積みに🤭

数ヶ月前から「GW中に片づけたいから手伝って」と言われていたので(←これもコツ)喜んでお手伝い。

スペースに入るだけにするために、残すもの、売るもの、甥っ子にあげるもの、捨てるものに分けつつ、せっかくの機会なので掃除も🧹
ディスプレイはほぼ旦那さんにお任せ。

一見ほぼ同じに見えるビフォーアフターですが、旦那さんと私にとっては「めっちゃよくなった!おもちゃがうれしそう!掃除機がかけやすい👍」などなど大満足です🙌

GW(連休)はお片づけやお掃除のいい機会です😊
わが家は衣替えついでの断捨離やおうちの快適化など…しましたよ〜✨

※できる範囲での地震対策はしていますが、万全ではありません。
※この収納方法を推奨しているわけではありません。

#コレクター
#アラフィフ主婦
#夫婦ふたり暮らし
#アラフィフ夫婦
#ふたり暮らし
#シンプルに生きる
#シンプルに暮らしたい
#シンプルライフに憧れる
#シンプルライフを目指す
#シンプリスト
#シンプルな暮らしに憧れる
#シンプリストの暮らし
#シンプルライフアドバイザー
#整理収納アドバイザー1級
#整理収納アドバイザー
今日のととのえ😊

色を増やす🎨

今までインテリアや雑貨の色は「白っぽい色」「木の色」を意識して選んでいたけど、最近は、それ以外の色も取り入れたい気分。

このマグカップは見た瞬間に心奪われた💖

デザインも色もパーフェクト👍✨と思って、よくよく見てみたらARABIAだった😊🇫🇮

不思議と「これ」と思うマグカップはいつもARABIA😌
色も形もデザインも違うんだけど、きっと一貫するものがあって、それが何かはわからないけれど、私の感性に響く「何か」なんだと思う🧚

・・・

【ARABIA】スンヌンタイ マグ 350ml イエロー

サイズ:約φ87×W118×H90mm
容量:350ml
レンジ・オーブン・食洗機対応◎

🛒 @kurasso プロフィールのURLから
購入できます
🉐 10%オフクーポン【kurassoF208】
(金額問わず全注文に使用可能です)

・・・

このデザインはどうやら復刻デザインらしい。
言われてみればなんだかレトロな雰囲気🌻

スンヌンタイはフィンランド語で「日曜日」という意味だそう。

日曜日の朝、旦那さんとふたりで、ゆっくりと、たっぷりのコーヒーを飲むのにぴったりのマグカップ☕

意味を知ってますますお気に入り度が増したのでした😚

#kurassoファミリー
#kurasso購入品
#アンバサダー
#ARABIA #スンヌンタイ
#食器棚収納
#暮らしを整える
#シンプル生活
#シンプルに生きる
#シンプルに暮らしたい
#シンプルライフに憧れる
#シンプルライフを目指す
#シンプリスト
#シンプルな暮らしに憧れる
#シンプリストの暮らし
#シンプルライフアドバイザー
#整理収納アドバイザー1級
#整理収納アドバイザー
旦那さんと仲良しでいたいから😚 私 旦那さんと仲良しでいたいから😚
私が特に意識している7つ挙げてみました😊

1.言葉にする
2.尊重する
3.頼る・甘える
4.手をつなぐ
5.ハグする
6.行ってらっしゃい
7.理想の夫婦を見る

意識しているのは私だけじゃなく旦那さんもだな…と挙げてみて気づいた🤭
いや、ずっと旦那さんがこうしていたから、私もこうするようになったのかも。

黙っていても伝わる。わかる。
って夫婦もいるのかもしれない。
(それはそれでいいと思う。)

私たちの場合は、言葉と行動で伝える。
伝えすぎるくらい伝える。
私たちはこうするほうが合ってるから。

これからもずっとこうしていきたい😘

#アラフィフ主婦
#夫婦ふたり暮らし
#アラフィフ夫婦
#ふたり暮らし
#シンプルに生きる
#シンプルに暮らしたい
#シンプルライフに憧れる
#シンプルライフを目指す
#シンプリスト
#シンプルな暮らしに憧れる
#シンプリストの暮らし
#シンプルライフアドバイザー
#整理収納アドバイザー1級
#整理収納アドバイザー
今日のととのえ😊

久しぶりにお花を飾りました💐

29年前の今日。←たぶん。
旦那さんとご飯を食べに行って、その日からず~っと一緒にいます🤭
本当に自分でもなぜそうなったか不思議なんだけど、その日からふたり暮らしをしています🤣
なのでいちおう付き合った記念日?みたいな日。

たまたま思い出したので買い物ついでにお花を買ってきた。
きっと旦那さんは忘れているけど、私も忘れていることが多いし、覚えていても忘れていてもそんなことはどうでもよくて。

何年経ってもこうして変わらずに一緒にいれることが幸せだなぁ😌🍀

京都の大学を選んで、ファミマでバイトして、
あの日ご飯を食べに行った19歳の私、ナイス〜👍✨
そして、しつこく🤣ご飯に誘ってくれた旦那さんサンキュ〜🙏✨

お花を飾ったリビングはいつもより少し華やかでほんのりいい香り😊

スーパーで買った350円のお花🌷
活け方はよくわからないので適当。
だけど花瓶はとってもお気に入り✨

#整える
#暮らしを整える
#花を飾る
#お花のある暮らし
#記念日
#ふたり暮らし
#夫婦ふたり暮らし
#アラフィフ夫婦
#アラフィフ主婦
#シンプリスト
#シンプルな暮らしに憧れる
#シンプリストの暮らし
#シンプルライフアドバイザー
#整理収納アドバイザー1級
#整理収納アドバイザー
. 旦那さんと出会い、一緒に暮らしは .
旦那さんと出会い、一緒に暮らしはじめたのが30年前のちょうどこの季節🌸

あ~っという間の30年。ほんと早い! 

※よくよく計算したらまだ30年ではなかった🤣
28年か29年(どっちやねん!)です。

たくさんケンカしたし、もう嫌だ!無理だ!と思った時期もあったけど、なんだかんだで年々仲良くなっている気がします。(旦那さんもそう思ってくれているはず。多分…🤭)

きっとどの夫婦も仲良くいるために気をつけていることや意識していることがあると思うけど、私たち夫婦が意識していることはだいたいこんなところ。

1.感謝する→伝える
2.駆け引きをしない
3.価値観を否定しない
4.趣味を共有する
5.相手の時間も大切にする
6.資質(得意・不得意)を知る
7.共通の未来像を描いている

1.2は、真っ直ぐで裏表がない旦那さんと出会い、私もそうありたいなと思うようになった。

3は、私の自己肯定感の高さにも影響している。
旦那さんありがとう🙏

4は、あれば日常がより楽しく、もっと仲良くなれる。

5は、当たり前だよね。他人の時間を奪っちゃだめだめ🙅‍♀

6.7は、ここ数年でめちゃくちゃ大切だってことを実感中。
↑ 特にこのふたつを意識しはじめて、より仲良し度が上がった😘

お互いの資質を知ったら、短所はぜんぶ長所に変換できるし、得意・不得意はお互いに補い合えば楽にうまくいく。
良いも悪いもない。ぜんぶ個性。←と旦那さんはいつも言う☺️

夫婦はお互いを映す鏡🔍
相手へのイライラも不満も、自分に何かを教えてくれているんだと思える。
(大抵は常識や世間体や概念にとらわれているだけ。)

相手を変えよう、相手が変わればいいなんて、エゴでしかない。
そんなこと考える暇があればさっさと自分を変える。
私はどうなりたいの?どうなったらうれしい?
矢印を自分に向けよう。自分に集中しよう😊
自分が変われば世界(の見え方)が変わる。

共通のゴールは何よりも大事 🏁
もし、確認したことがないのなら、今すぐ確認&共有すべし。
まったくズレていたら…
なんのために一緒にいるのかな???

二人で未来を描くのはとっても楽しい😊
以前は、時間は過去→今→未来へ流れていると思っていた。
今は、未来があるから、今や過去があると思っている。
(そもそも時間の概念って?)

未来は、自分が決めたとおりになるんだよ✨

#アラフィフ主婦 
#夫婦ふたり暮らし
#アラフィフ夫婦
#ふたり暮らし
#シンプルに生きる
#シンプルに暮らしたい
#シンプルライフに憧れる
#シンプルライフを目指す
#シンプリスト
#シンプルな暮らしに憧れる
#シンプリストの暮らし
#シンプルライフアドバイザー
#整理収納アドバイザー1級
#整理収納アドバイザー
もっと見る... フォローする
カテゴリー
  • お知らせ・ご案内
  • 企画・イベント
  • シンプルライフLABO
  • お片づけサポート実例
  • 暮らし方
    • ものを減らすヒント
      • 断捨離®
      • ゆずる・売る・捨てる方法
    • 整理収納のヒント
    • わが家のお片づけ・暮らし
  • 考え方
  • 働き方
    • 整理収納アドバイザーへの道
    • 整理収納アドバイザーになって
書籍掲載

●2019年4月26日発売
「時間とお金、どうしてる?ふたり暮らしの育て方」(主婦の友社)


ふたり暮らしのインテリア、家事分担、時間やお金の使い方など6ページ+α 掲載していただきました。

情報誌掲載・執筆

【リビング京都】3/4号掲載
【リビング滋賀】4/15号掲載
→記事を見る

【folk】
→ nonの記事を読む

【Yahoo! クリエイターズ】
→ nonの記事を読む

【anna】(終了)
→ nonの記事を読む

【GATTA】(終了)
→ nonの記事を読む

webメディア掲載

◆comona(2020年2月17日掲載)
子育て家庭におすすめしたい「スタックストー」の魅力!人気の3タイプをご紹介

◆サンキュ!(2020年1月20日掲載)
セリアのこれがすごい!おすすめ便利アイテム5選

◆mamagirl(2018年11月28日掲載)
靴下の収納、どうしてる?簡単アイデアと便利グッズを紹介!

◆kufura(2018年7月8日掲載)
捨てられない!でもかさばる「CD収納」のアイディア集【kufura収納調査隊】vol.36

その他多数掲載!

プライバシーポリシー お問い合わせ 2018–2023  nonさんの official site