わが家のお片づけ・暮らし

家具のメンテナンスには蜜ろうワックスが簡単でオススメです!

蜜ろうワックスを塗っている画像

現在のおうち(マンション)に住んで7年目。

最近「わが家」に愛着が沸いてきて、掃除やメンテナンスが楽しく感じるようになってきました。

おうちで過ごす時間をもっと心地よくしたい♪という気持ちも大きくなっています。

そんな中、購入後(どれもだいたい7年目)一度もメンテナンスしていない家具たちが気になるように。

家具のメンテナンスと言えばワックスですよね。

「面倒くさがり+肌の弱い私にも使えそうなワックスがあるかな?」と調べてみて「これなら私にも使えそう!」と思ったのが「蜜ろうワックス」。

思い立ったら吉日!さっそく試してみました。

蜜ろうワックスとは?

蜜ろう(ミツバチの巣から採取)とえごま油で作られた天然素材100%のワックスのことです。

無添加なので小さなお子様にも安心・安全。

家具や建具、木製品、無垢のフローリングなどに使用できて、無垢材の保護+撥水効果があります。

塗ると木の質感を引き立てる自然な仕上がりになるとのこと。

蜜ろうワックスの画像

蜜蝋ワックスのメリットとデメリット

メリット

  • 天然素材100%→小さなお子様にも安全・安心
  • 仕上がりが自然
  • 初心者でも簡単

デメリット

  • 独特のにおいがする

→ 開封して直接においを嗅ぐと強烈ですが、塗ってしまえばあまり気になりませんでした。

蜜ろうワックスの使い方

用意するもの
・蜜ろうワックス
・ウエス(使い古しのTシャツなどでもOK)
蜜ろうワックスを塗っている画像
  1. テーブルが汚れていたら固く絞った布で拭いて綺麗にします。
  2. 蜜蝋ワックスをウエスに少し付けて、木目に沿って薄く全体に塗っていきます。
  3. 乾燥するまで数時間待ちます。
  4. 新しいウエスで乾拭きして、余分なワックスを拭き取ります。

※使用したウエスは高温な場所に置いておくと発火の危険があるので、ビニール袋に入れて水を染み込ませて処分します。

蜜ろうワックスを使った感想

購入後7年間一度もメンテナンスしていなかった無印用品のローテーブル。

表面が乾燥して、塗装が剥げた部分が白く目立っていました。

蜜ろうワックスを塗る前と塗った後の画像塗る作業にかかったのは10分程度ですが、こんなに変わりました!!

予想以上の簡単さと仕上がりにうれしくなって無印良品の薄型ラックにも使ってみることに♪無印良品の薄型ラックの画像

蜜ろうワックスを塗る前と塗った後を比べた画像植木鉢を置いてできた輪染み。消えたのがわかるでしょうか。

どちらも傷やシミがほとんど目立たなくなったのには驚きました。

また、自然な感じに少しだけ色が濃くなって、触り心地はしっとり。

購入時の艶と色に蘇りました!!

また時間のある時に、他の家具や木製のお盆などもメンテナンスしたいです♪

さいごに

今回、家具をメンテナンスしたことで家具への愛着が強くなって、これからも大切に育てていきたいなぁ~と思うようになりました。

あなたも蜜蝋ワックスでおうちのメンテナンスしてみませんか?

私のように面倒くさがりの方、敏感肌の方はもちろん、子どもが小さいから躊躇されていた方にもオススメです♪

non
non
この記事は参考になりましたか?

ランキングに参加しています!!
「まぁまぁ参考になった!」方はどちらかひとつ、「すごく参考になった!」方は両方クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
人気ブログランキング

ABOUT ME
non
アラフィフふたりとうさぎ2匹暮らしの40代。2LDKマンション暮らし。インスタグラム フォロワー2万人。コミュニティやイベントの主宰。ウエブメディアでの執筆、掲載多数。