片づけサポート実例

【お片づけサポート実例】洗面所の片づけをしました

タオルなどの洗面グッズの画像

M様宅5回目の出張お片づけサポートに行ってきました。

今回は、書類の収納→洗面所の整理収納→衣類の整理収納を行いました。

1回目から4回目は以下の記事をご覧ください。

【お片づけサポート実例】キッチンの片づけに行ってきました今回は「片づけたいけどおうちを見られるのが恥ずかしいから」と迷われていたM様のお片づけサポートに行ってきました。 「少し片づけてか...
廊下収納の整理収納Before-After比較画像
【お片づけサポート実例】廊下収納の片づけをしました先日、M様宅2回目の出張お片づけサポートに行ってきました。 今回は廊下収納と押入れの片づけです。 https://happi...
布製バッグの画像
【お片づけサポート実例】バッグの整理をしました3連休最終日はM様宅3回目の出張お片づけサポートに行ってきました。 https://happie-living.com/advis...
押入れのイラスト画像
【お片づけサポート実例】押入れの片づけをしましたM様宅4回目の出張お片づけサポートに行ってきました。 https://happie-living.com/advisor_supp...

書類の収納

書類は事前にM様に整理しておいてもらい、整理したモノを収納していきました。

書類を収納する場所は扉付きの収納棚です。

M様は、なるべくお持ちの収納グッズや空き箱・紙袋を利用した、見た目にこだわりすぎない収納が希望です。

スペースが無駄にならないよう棚板の位置を調整し、ざっくりグループごとにまとめて収納しました。

書類の整理で不要になったファイル類がたくさんあったので、今後M様ご自身でお時間がある時にファイリングしていただきます。

書類の収納にかかった時間は約1時間でした。

洗面所の整理収納

洗面所は小さなスペースなので一般的には片づけやすい場所ですが、M様にとっては苦手な場所だったそうです。

収納スペースは、鏡裏、洗面台下、作り付けの棚の3ヶ所。

まずは、3ヶ所に収納しているモノを全部出して、必要なモノと不要なモノにわけました。

洗面所にあるモノは消耗品が中心なのでスムーズにわけることができました。

鏡裏収納 ーBeforeー

洗面鏡裏の整理収納前の画像

鏡裏収納 ーAfterー

洗面鏡裏の整理収納後の画像洗面台の鏡裏収納には、歯磨き関係、スキンケア・化粧品関係、ヘアケア関係のモノを収納しました。

よく使うモノは並べて置くだけの収納、細々したモノはバラバラにならないように収納グッズ(ダイソーの積み重ねボックス2つ追加)を使って収納、使用頻度の低いモノやストックは蓋付きの空き箱などを利用し、上段に積んで収納しました。

洗面台下収納 ーBeforeー

洗面台下の整理収納前の画像

洗面台下収納 ーAfterー

洗面台下の整理収納後の画像洗面台下の収納には、お風呂で使うモノ(シャンプー・トリートメント・ボディーソープ、石鹸)、洗面所で使うハンドソープ、アメニティグッズ、バケツを収納しました。

収納するモノの量に対して十分なスペースがあるので、収納グッズは元々お使いだった1つだけを使ってスッキリ片づきました。

作り付け収納 ーBeforeー

洗面所作り付け収納の整理収納前の画像

作り付け収納 ーAfterー

洗面所作り付け収納の整理収納前の画像

洗面所作り付け収納の整理収納後の画像全部で5段。上から掃除用洗剤など(使用中)、洗濯用洗剤など(使用中)、タオル2段、一番下に掃除&洗濯洗剤(ストック)を収納しました。

片づけ前は、同じアイテムがあちこちに収納されていましたが、1段ごとに同じ用途のモノだけを収納し、ストックが把握しやすいように。また、小さなお子様がいらっしゃるため、危険なモノは手の届かない高さへ収納しました。

洗面所の整理収納にかかった時間は約1.5時間でした。

洗面所の片づけがスムーズに終わったので衣類の整理収納もすることに。

衣類の整理収納

衣類の片づけにも苦手意識を持っているM様。衣替えをしなければ…と思いながらも後回しになっていたそうです。

まずはお子様の衣類の整理から。お子様の衣類はサイズで判断しました。サイズ的に着られるモノは収納し、着られないモノは知り合いの方へゆずります。

次にM様の衣類の整理です。

夏物は「来シーズン着ますか?着たいですか?」秋冬物は「今シーズン着ますか?着たいですか?」の問いかけだけで、ほとんど迷うことなくさくさくとわけることができました。着ないモノは、「リサイクル」と「捨てる」に分けました。

引出しタイプの収納をお使いなので、立てる収納、手前と奥の使い方、倒れてくる場合に使えるアイテムのご提案をさせていただきました。

衣類の整理収納にかかった時間は約2時間でした。

「いつかしなくちゃ…と思っていたことができてすっきりした」と喜んでいただけました。

苦手なことって気が進まなくて、行動に移せなかったりしますよね。

そんな時、誰かが少しだけ背中を押してくれたり、そばで見ていてくれるだけで、一歩進めることがあります。

そして、やってしまえば思っていたより簡単で「な~んだ」ということが多い気がします。

「Happie」が片づけの「一歩」のきっかけになれば幸いです。

※M様には許可をいただいたうえで、ブログでのご紹介と写真掲載をしています。

ABOUT ME
non
アラフィフふたりとうさぎ2匹暮らしの40代。2LDKマンション暮らし。「空間」「心」「体」を整えたい人をサポート。コミュニティやイベントの主宰。ウエブメディアでの執筆、掲載多数。